学校の先生が何言ってるかさっぱりわからない(泣)!

学校の先生

もうすぐ、私、渡英して、まる5年がたとうとしています。去年は、4年前に来ました~言ってたけど、今年は、こっちに来て4年半くらいでーす言ってたけど、もう、それも言えなくなる、、、そう、もう、丸5年もイギリスに住んでいるのです。

まっっっったくと言っていいほど、成長を感じない自分。最近では、もう、このまま、ここに居ても、英語が話せるようになる、と思えなくなってきて、老後は日本でのんびりと…なんて思ってたけど、待てなくなってきた心境です、だって日本楽だもん。

こちらの生活には、慣れては来たものの、いまだに言葉の壁を厚く感じるのが、子供たちの学校の先生とのコミュニケーションです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

先生の言ってることが、本当にわからない

息子は、Year4になりました。Reception(Year1の1年下の学年)から数えて5年目の学校になります。ママさん達も、先生も、顔見知りというか、知ってる顔は多いです。しかし、その割には、全然話しかけられません。

うちの子どもは2人とも、家では言うことを聞かない、毎日私が怒鳴り散らしているような、わんぱく兄妹ですが、学校ではおとなしいらしく、めったに問題を起こしません。なので、先生に呼び出しくらうとか、注意をうけるとかも、ほぼ無く、なので、先生から話しかけられることも皆無に等しいです。

放課後のクラブでアクシデントが起こった

息子が、放課後の学校内のクラブ活動に参加している時に、ちょっとしたアクシデントが起こったとのこと。クラブは、インドア系のMath(算数)クラブ。お迎えに行った時に、先生に呼び止められた。クラブの最中に、アクシデントが起こり、なんたらかんたら、どーしたこーした、担任の先生には報告しますとか、もう、何が起こったのかさっぱりわかりません。

前回のクラブの時に、ペアを組んでいる子がちょっと問題児クンで、息子はいじわるなことを言われたり、すごまれたりして、でも先生には見つかり、その子は超怒られて、次やったら退部してもらう、と言われたほどだった、というのを聞いていたので、今回、そのペアの子に、ついに、乱暴されたんだと勝手に想像を膨らませてしまい、先生の英語を、勝手にそういう内容だと、思い込んじゃったんですよね、私。

え!息子が、誰に、何されたんですか?的なことを、先生に返しちゃったんです。先生が、違う違う、と言って、こりゃ私がやばい(英語が出来ない)と思ったようで、めっちゃゆっくり、再度、初めから話し始めてくれたんです。しかし、私の頭の中は、「息子が、何かされた」という、想像が、とりついちゃってて、もう、この時点で、この考えが、今思うと、本当に、頭悪い親バカ母でしかないのですが、先生がゆっくり話しているのを聴いているんですが、どうにも、変な解釈してしまって、ずっと変な対応していたんですよね。

最後に、先生が、心配することないから、大丈夫です、帰っていいです、シーユー、また明日。みたいに言われて、どうにも腑に落ちん、といった顔で、先生にグッバイ言ったのですが、そのあと即、息子に、どうした?どうしたのぉぉっっっ?!ってたずねたら、水がこぼれて、制服濡らしたから、この制服、学校から借りたんだよ、アクシデントだよ。って。

・・・

どうやら、先生は、その時の状況を話していて、今来ている制服は、学校の制服だから、担任の先生に返せばいいです、担任には報告しときますからね、アクシデントだから気にすることないですよ、って、話していたみたいなのです。

顔から火が出るほど、恥ずかしかったし、落ち込みました。アタシの解釈は、何一つ当たっていなかった、いや、担任の先生に伝えますってとこだけは聞き取れた、でも違う意味でとらえていた…。もう、がっくりですよ。

海外生活、住みやすくなるには、どうすれば良いのか考えた

こんな聞き違えや、恥ずかしいこと、だれでも一度はあるさ!って話は良く聞くのですが、私の場合、一度や二度じゃないし、いつまでたっても成長しない自分に悲しくなります。

もう、これからさ、私、どうすりゃいいのかな、もう恥かきたくないんだけど。

ここでね、やっぱり、ヒアリングだよね、ヒアリング!もう、徹底的にイギリス英語を聞きとれるように、帰ったら速攻で、イギリス映画とか、BBCとか見て、日本語の番組とか禁止にしちゃおう!って、まあ一瞬思ったりもしたんですが、できないよね、私。

実際、今、リスニングの英語クラスに通っていますが、そこでも、なかなかの劣等生で、時々、グループディスカッションの仲間に入れてもらえなかったりしています。まあ、でも、英語学校での失敗や恥、孤独なんかは、あまり気になりません、そういう場なので。

でも、子供たちの学校の先生相手となると、恥はかき捨てられません、、、落ち込みます。この辛さをバネにして、勉強!できればいいのになー!

で、同時に思ったんです。この失敗、恥ずかしかった、悔しかった事、これ、ネチネチ考えて落ち込むのが、いけないんじゃん?!ってね。もう、さ、すぐに忘れて、平気平気、なんとかなるさ!って考えれば、楽なんじゃん。簡単だし!なんか、勝手に思うんだけど、ロンドンに住んでるいろんな国の人達、英語話せない人達とかね、みんな、あまり深く考えずに楽しんでるっぽい感じがするんです。実際、英語学校の友達とか、英語下手でも、会話はどうにでもなる、適当で平気よ、みたいに言ってるし。そして、ロンドン生活楽しんでるし。

当然、英語力は、あげたい、あげなきゃいけない、あげるぞ、って思っていますが、失敗をいつまでもネチネチ悩み続けないことも大切なのかな、ここで、この先も、住み続けていくためには、って、そうも思います。

あー、でも、ホント、先生とのやりとり、今思い起こすと、マジ恥ずかしい~!いや、もう、こんなん嫌ーっっっ!と、久しぶりに、叫びたくなる心境だったので、ブログにぶちまけました。これからちょいと勉強します、LIFE IN THE UKの。はぁー。

コメント

  1. かまくら より:

    あぁぁぁ、よく分かります!しかも私の住んでる場所は田舎のリバプール!ライフインザUKでも出てくる「スカウス」という酷い訛のある地域。
    私はほぼ10年になりますが、未だに根っからのスカウスは自分が宇宙からやって来た気にさせられます。ちなみにBBCの英語もまだまだ聞き取れません(笑)。

    子ども達って、よく制服盗まれたとか転んだとかありますよね。そういう時も、ペアレンツイブニングとかも、未だに上の子どもに一緒に付いて行ってもらって、私は典型的な日本人そのもので、先生の顔を見ながらニコニコして頷いて、毎回子どもに「どうせ、先生が何言ってるか分からなかったでしょ」と怒られます。

    GPや歯医者も旦那さんの付き添いが普通で(旦那さんは日本語出来ませんが、簡単に要約してくれるのでなんとかなります)、今は日本に帰りたい病にかかっていますが、10年も仕事から離れて年を取ったので、仕事もないだろうなぁ、と絶望中です。

    先生には「私は英語、特に聞き取りが出来ないので、ゆっくり、簡単な文でお願いします」と言えば比較的分かり易く話してくれると思います。Mifofo_tonさんの今回の出来事なんて、ご自分で書かれていた通り、気にしない方が良いし、気にする必要ないですよ!先ずは息子さんが友達となんのトラブルもなかった事で、ホッとしてくださいね!

    • Mifofo_ton より:

      かまくらさん、こんにちは!
      暖かいお言葉、ありがとうございます。リバプールかー。そうですよね、絶対にかまくらさんのほうが、学校の先生とか英語難しそう!私も、旦那の実家(コッツウォルズの先です)に行くと、もう、スーパーのおばちゃんの言葉とか全くわかりません。こっちは、まだスーパーのレジもアジア人や中東の人がいるので、ゆっくりな英語は聞き取れたりします。
      ペアレンツイブニング、そっかー、私も息子を連れて行けばいいんだ!お恥ずかしながら、学校のミーティング関連は、必死に頼み込んで旦那に言ってもらってます。本当に、学校の先生やママさんとの接触が、いまだに怖いのです。病院(GPやHospital)は、簡単な診察程度なら1人で行けるようにはなりました。が、かなりあいまいな会話です。前に旦那に付き添ってもらった時に、なんでもかんでもイエスっていうな、と怒られたので、わからないことは、Sorryって聞きなおしています。
      私も、今年は、5年という節目だからか、日本に帰りたい病が出ています~、同じです~。仕事も不安だけど、こっちにいても英語が出来るようになる気がしないので、もう日常生活が楽なほうがいい。。。(苦笑)
      今度、先生と話す機会があったら、そのように伝えてみます!9月になって、子供たちも新しい先生になったので、挨拶がてらに、伝えてみます!ありがとうございます。はい、気にしないように、積極的に行きたい、行けるよう、頑張ります!かまくらさんも、リバプール生活、楽しんでくださいね!

  2. ayaka より:

    こんにちは。

    私もそういうの何度もありますし、今でもとんでもない勘違い、言い間違いをしてますが、段々落ち込まなくなったのは、オバちゃんになったからかなーとか思いますw

    親は子を心配するものですから、そういう勘違いすることもありますし、大丈夫ですよ!先生は慣れていますよ~(^_^)

    リスニングは、音声を聞いたのをそのままコピーする音読がとても効果があったのおススメです。

    アドバイスできるような立場ではないですが、私が在英5年目のときは、子どもがいなかったし、完全日本語環境で暮らしていましたから、今のmifofoさんの方がずっと英語上手だと思いますよ。あんまり落ち込まないでください(^_^)

    • Mifofo_ton より:

      Ayakaさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます~アドバイス、めちゃめちゃ心強いです!
      私もオバちゃんだけど、こっちに来た時からオバちゃんだから、だめ、落ち込んじゃいます(笑)。歳とって、涙もろくなるっていうけど、ほんと、すぐ泣いちゃうというか、すぐ落ち込んじゃいます。
      そうですよね、先生も慣れていますよね、そう信じよう。でも、復唱されたにもかかわらず、先生にも結構横柄な態度ですごんでいた気がするので、もう、思い出したくない雰囲気でした・・・。

      リスニングの勉強法、ありがとうございます。今、行ってるクラスが、動画を見る宿題なんかが多いので、ついさっきも教材の音声を聞いていました。これをコピーして音読するのがいいんですね。そう、このコピーが難しい…。ネイティブの音声、めっちゃ早いですよね。教材だからわかりやすくはっきり話してるけど、早い。だから生の人間のしゃべりは、もう、ホント難しすぎる!
      ありがとうございます。いやいや、私も、今、完全日本語環境、だから、Ayakaさんより全然下手です。なんか、それだけは、自信もって言えちゃう自分が、かわいそうなくらいっ(笑)。でも、嬉しいです、ありがとうございます、落ち込まずに、ポジティブに英語と付き合えるよう、がんばります!

  3. 玲子 より:

    Mifofo_tonさん、こんにちは!

    私、最近イギリスへ子供を連れてやってきて(9月には日本へ一時帰国)、やっとこの間、子供を学校へ入れる手続きをしに役所へ行ってきました(もちろん、夫付き)
    こっちの学校に通うことになったら、私が息子を学校へ送り迎えしなきゃならないので少々不安です・・・・。
    イギリス人の英語が苦手です。
    生徒は多分、イギリス人少ないと思いますが。

    そうそう、英語が全然できなくても、イギリスに住んでる人いますよね~。
    スペイン語圏の女性で、そういう人いましたよ。本当に全然しゃべれないんです。でも、助けてくれる人がいるんですよね。
    中国人、フィリピン人とか他国の方々ってコミュニティ力が強いと感じます。
    日本人って、ホントに特殊な人種だと私は思ってます。元々、他の人への関心がないけど、外国とかで他の日本人を見かけると極力避けますよね? 
    私は、逆に話したいんですが・・・。

    • Mifofo_ton より:

      玲子さん、こんにちは!
      玲子さんのように、最近こちらに生活拠点を置かれた方には、不安にさせるような記事を書いてしまって、本当に申し訳なく思います。。。大丈夫、不安にならないでください、なぜなら、うまくたのしく過ごされてる方もものすごく多いから!!!そして、イギリスは、イギリス人ばかり、というのが多くはないですから、本当に、日本人じゃなくても、外国のお友達を作りやすい環境だと思います^^。
      コミュニティ力って、ものすごくわかります!!!いや、アジアに限らず、英語を習得していない国の人は、結構平気で、難なく英語の生活過ごしていますよね。コミュニティ力って大切だと思います。私は、今住んでるところがあまり日本人がいないので、接する機会が少ないのですが、稀に会っても、わかる、避けられたりする(笑)。日本人気質ですかね、話しかけない私もいるんですけど・・・(苦笑)

  4. なの より:

    英語勉強本で読んだのですが、リスニング力のこと。
    イギリス英語のDVDを見て、どこか聞き取れない場面を5分間くらい流してみて、
    戻って今度は英語字幕付きで見てみて、
    「英語字幕つきならわかる」場合はリスニング力不足で、
    「英語字幕付きでもわからない」場合はボキャブラリー不足が原因なんだそうです。
    私は後者だったので以前から言っているように大学受験用の英単語習得に精を出しました。
    英会話すごく上達したように思います。
    話は変わりますがmifofoさんも、他の方のコメントにもありますが、「日本に帰りたい病」、すごくわかります!

    あと、日本人が日本人を避ける、というのもわかります。
    オープンな人もいますが、なんだかクローズな習慣が抜けてないななんて思ってしまいます。

    • Mifofo_ton より:

      なのさん、こんにちは!
      リスニング力の件、アドバイスありがとうございます。そっか、ボキャブラリー不足、かな、やっぱり私も。はい、絶対的にボキャブラリーは不足していると本当に実感しています。でも、ほんと、おぼえられなーい!!!でも、なのさんの上達した、っていうお話聞いて、私も、再度頑張ろうって思います。いや、私、ホント、高齢なので、そこに甘えてる部分もあるんですが、どーせ覚えられないしーみたいなところがあって、単語勉強しても、復讐ってサボったりしてるから。もう、ヤバいですよね、やる気をどうにかしてださなくちゃ!
      「日本に帰りたい病」は、私は、実は、今年から本格派しました。普段の生活に苦労するのが疲れてきたのかな。日本人の習性もわかりますよね。実際自分もそうなのかもしれないけれども、でもなんだろう、日本人だけで群れたいというわけではないけど、知らない人でもよりそいたいって気持ちは、あったらいいなとかって思います。

  5. AYA より:

    初めてコメントします。
    時々こちらにお邪魔して、その度に共感しています。
    私は8年くらい住んでましたけど、、、もうほんとその通り!
    学校の先生も周りのママさんたちも私が英語不自由なことはわかっているので、ゆっくり話してくれてました。
    その優しさは感じるのですが、それすら1割2割程度の理解だったんじゃないかな…
    もうほんと何年住んでるとか言うのイヤでしたよ…
    永住権も2回飛ばしてます。。。
    今は少し日本にいるのですが、またもうすぐロンドンに戻るので頑張らなければ。
    とはいえ、私はロンドンのことは大好きです。笑
    朝起きたら急に英語ができるようになってたらいいのに、と夢みたいなことばかり思ってて、自分でも時々呆れます^_^;
    永住権用の英語テスト、正直、英語ペラペラじゃなくても、それ用にちゃんと準備したら大丈夫なんじゃないかと個人的には思っているので(2回飛ばした私が言うのも何ですが…)、、、ぜひ頑張ってください。

    • Mifofo_ton より:

      AYAさん、はじめまして、こんにちは!ブログ読んでいただきありがとうございます^^。
      AYAさんは、8年住まれていたんですね!というか、また戻ってこられるんですね^^。少しの期間でも、日本に滞在されてるの、羨ましいです。
      ほんとに!まったくその通りで、相手の方の心遣いでゆっくり話してくれてるのはわかるんだけど、繰り返し話してくれるのもわかるんだけど、ほんと一割くらいしかわからない(苦笑)。まず、話はじめから、聞き取れないですよ。質問されてるんだろうけど、DoなのかHaveなのかWhatなのかHowなのか…もうほんとしんどいです^^;。
      私も、ロンドンは、大好きです。というか、普通に楽しく住める街だな、と思います。でも、来た頃のドキドキわくわくはもうとっくに無くなってるかな。でも、住み続けたいと思うので、永住権頑張らなくちゃって思ってます。
      が、ホントに、ヤバいです。LIFE IN THE UKの勉強してるんですが、まったく覚えられません、これパスしてる人、すごいです。今はとにかくLIFE IN THE UKのテキストを読み続けている日々です( ノД`)私も、永住権飛ばしたいくらいの気持ちなんですが、うちは余裕がないので、パートナービザの更新は許さん!と旦那に言われています…。英語のテストも恐ろしい~。とにかく頑張りますね。ありがとうございます、またコメントしてくださいね!