私は、視力が悪いです、残念ながら。そして、旦那さんもめっちゃ悪いです。なので、おそらく、残念ではありますが、子供たちも、きっと、視力が悪くなるんじゃないかなと、思っていました、というか、今も思っています。でも、できれば、視力が落ちるのはなるべく大きくなってからで、視力も落ち過ぎず、真ん中くらいで泊まって欲しいなとか、ゆっくりと落ちてほしいなとか、まあ、ずっとずっと祈ってきました。
息子がどうやら遠くが見えにくそうだ
どうしても、ゲームやスマホなど、目に悪そうな遊びがやめられないうちの子供たちです。テレビを見てても、面白くなってくると、どんどん前にでて近づいてみてるし、「テレビから離れなさーい!」ってしょっちゅう怒鳴ってます。
先日、動物園に遊びに行った時に、遠くの看板の文字を読んでくれと息子にたのんだ旦那さん。はじめは、英文が読めて理解しているか、とかそっちを試すんで読ませたらしいんだけど、どうやら、息子は読めなかった。それは、英文が理解できていないからではなく、遠くだったので文字が見えなかったらしいのです。
旦那が大慌てで、ヤバい、息子が見えてない。。。と、ついに、この時が来たか!と言わんばかりのがっかりな様子で私に言ってきた。そうかそうか、眼鏡か…と、自分の過去を思い出してみると、そういえば、私も、視力が急に低下して、学校の視力検査で、今までは1.5だったのが、急に0.7になり、先生に眼鏡を作りなさいと言われたのは、小学4年生の時でした。息子は、今Year4、なんだよ、私と一緒じゃん。と思ったら、全然早くないじゃん、仕方ないよ!じゃあ、さっそく眼鏡を作ろう!となりまして、今日、眼鏡をつくりに眼鏡屋さんに行ってきました。
息子のクラスメイトも眼鏡が増えてきた
去年あたりから、息子のクラスメイトに、眼鏡をかけてくる子が数名いるようになってきました。息子の一番の仲良し君も、去年から眼鏡をかけています。彼のママに聞いたら、学校のホワイトボードが見えなくなったからだそうです。その時に、息子に、学校の授業中に文字が見えにくいことはあるか?と尋ねたところ、そういうことは全くないと言っていたのですが、きっと、だんだん、文字はぼやけてきているのかもしれません。やっぱり、眼鏡を造ったほうが、快適な視界になるので、本人も生活がすっきりするだろうと。
私も、はじめての眼鏡は、なんとなく嬉しかったと記憶しているんですが、これは、男女の違いかな、それとも性格かな、息子は、眼鏡なんてうっとおしくて、絶対にかけたくないと、めちゃめちゃ乗り気じゃありません。眼鏡屋さんについても、やっぱり数名子供がいたんですが、女の子は、いろいろ、眼鏡を選んで試着しては、鏡の前でポーズとって楽しそう。男の子は、親の選んだ眼鏡をかけて、「OK、これでいいよ」てなノリで、なんでもいいから早くすませよーよ、って雰囲気、もちろん息子も然り、とっととすませてって不機嫌そう。
子供向け眼鏡は、NHSでお安く作れる
これは、子供だけのようですが、NHS(National Health Service)のおかげで、視力検査などは無料、眼鏡も無料~50ポンドくらいまでで、ブランドの物なんかも割安で買うことができます。大人の場合、視力検査からお金とられるし、眼鏡も高いので、トータルで結構かかっちゃうんだなーと思いました。とはいえ、今日は、子供の眼鏡なので、お金の心配はあまりしなくても平気そうです。息子は、眼鏡屋さんに言われるまま、目のチェックをして、そのあとさらに、視力などをチェックする部屋に連れていかれました。
検査結果の視力の数字が日本と違う
さて、視力検査なんですが、日本とさほど違いはありません。「C」の空いている方向を答える、のは無くて、アルファベットでした。緑と赤でどっちのほうが濃く見える?とか、変な眼鏡で、レンズ変えてみたりとか、日本もおんなじですよね。あと、紙を持って、目に近づけてクリアに見える?揺れて見える?とかは、面白いなと思ったりしました。
検査結果は、大騒ぎするほどの近視ではありませんでした。と、先生が言ってたと思います。ずっと眼鏡は必要じゃないけど、学校で文字が見えにくかったり、映画を観る時だったり、必要な時だけ眼鏡をかければいいよと、言われました。なので、結局眼鏡は作ったんですけどね。
で、その検査結果を言われた時に、まあ、旦那さんが一緒だったので、ほぼ旦那さんに対応お願いしていたんで、聞くだけ聞いて、ふむふむと、わかるとこだけうなづいていたんですが、肝心の視力なんですが、右がマイナス1.0で、左がマイナス0.75です、大丈夫、心配するほどではないですよ、みたいに言われたのです。うーん、心配いらない視力で、1.0と0.75。頭のマイナスが気になるけど、ようは1.0と0.7ってことだな、うん、まあ、大丈夫だけど、遠くの文字は見えにくくなってきてるな、と思ってました。
眼鏡屋さんを出て、町を歩いていたら、息子のお友達のママさんにばったり遭遇しました、先ほど話にもだした、息子の一番の仲良し君で、去年から眼鏡君になった子のママさんです。偶然にも、お友達君も今日の午前中に眼鏡屋さんに行ってたようで、今の眼鏡では見えにくくなってきたから新しいものを作りに行ったと。そこで、視力検査をしたら、マイナス2.5 だったのよ、だからかなり進んじゃったの。と言いました。
2.5で、目が悪い?!え、日本では、2.0とか見えすぎちゃって困る数値なのに、2.5って?!もしかして、日本と全然違う数値なのかも?!うちの息子は、いったいどの程度の視力なんだろうか?!
検査結果を紙でもらってきたので、家に帰って、調べてみたのですが、先生が言っていた、マイナス1.00とか0.75とかは、眼鏡をつくる時に必要な度数の数値のようです。そういえば、私もコンタクトレンズで、マイナス5.5とか6.5とか使ってたわ…と思って、あれと同じってことですね。
そして、日本の1.0など視力を表わす数値は、分数でかかれているもののようで、書いてありました。両目ともに6/5と書いてあるのですが、やはりそれほど悪くはなさそうです。(こちらのブログを参考にさせてもらいました。イギリス現役看護師と医療英語を勉強)
まとめ
息子の現在の視力はだいたいわかったのですが、やはり日本と表記が違うといまいちピンと来ないですね。検査結果の用紙には、日本のような表記は見当たらないので、こちらでは、1.5とか0.7とかって全然使わないんでしょうね。
実は、私もメガネ欲しいなーと思ったんですが、結構高くて、ちょっと無理~って思いやめました。本当にもっと必然性を感じたら、作るかもしれないけど。その点、子供はやはりNHSのおかげで、お安く仕上げられるのが嬉しいです。お子様の視力が、最近ちょっと怪しいな、と思ったら、眼鏡屋さんのぞいてチェックだけでも試してみてはいかがですか^^。
コメント