こんにちは。先週の雪の毎日とはうってかわって、本日晴天(但し、午前中のみ)、気温も過ごしやすい適温なロンドンです。さすがに、こんなお天気だと、もう春だな~って感じです。自然と背筋が伸びるの、不思議です。さて、本日、チャリのお話です。
私、日本にいる頃、チャリ女でした。ラッシュアワーの満員ギューギューよりも、チャリで汗だく出勤を選択していた働くウーマンでした。いや、体育会系なかっこいいチャリ女ではなく、ごく一般のちんたら走るチャリ女でしたが^^;。妊娠、出産を機に、ちょっとチャリを離れていましたが、ロンドンの高い電車賃、なかなか来ないバスなどを経験して、こっち(ロンドン)でも自転車乗りたいなって思ってました。もちろん私の愛車(自転車です)は、日本から持ってきましたよ。
シェアバイクという選択肢
ESOLのクラスに通い始めています。週に二回ですが、バスを使っての通学です。そして、バイトもできればと、考えています。ご近所で仕事が見つかれば嬉しいけど、バスを使うとなるとまた面倒です。そんなわけで、すべて自転車があれば、バスの待ち時間もないし、渋滞に巻き込まれてやきもきすることもない。そうだ!ロンドンで自転車に乗ろうっ!
盗まれました、マイ愛車・・・
ショックでした、大大大大ショックでした。引っ越しの際、とりあえず置いておく場所がなかったので、旦那が安全と思う場所に駐輪していました、プライベートの駐輪場です、当然がっちり鍵かけていました。
しかし、盗まれました・・・
めっちゃショックです。すごく気に入っていたマウンテンバイクでした。色がきれいで、イギリスではあまり見ないなーと思っていたんですが、だから目立ったのでしょうか、旦那の自転車のほうが高価なのに、ほかにももっと良い自転車は停めてあるのに、私のが盗まれました。。。鍵とかって、関係ないんですかね( ;∀;)、プロの仕業でしょう、みたいにはぐらかされたようです、そう、警察には一応届け出したんですよね。当然、戻ってきません涙。外国に売り飛ばされたのか、バラバラにして投げ売りされたのか・・・考えたくありません、私の愛車ぁぁぁ。
新しい自転車の購入を考えましたが、置き場所がない。家の中に置くのもありなのですが、スペースがないのと、うちは2階なのですが、階段が狭いので持って上がるのも一苦労なのは目に見えています。フラット共有の庭はあるのですが、雨風にさらすのは嫌だし、カバーをしたとしても、もう外には置きたくない気持ちが強い。うーんうーん、チャリは諦めるか、、、そうだ、シェアバイクはどうだろう!
ロンドンでは、メジャーなSantander Cycles
ロンドンの特に中心部では、よく見るこの赤い自転車。ステーションと言われる自転車置き場もあちこちに見るし、乗ってる人も多く見かけます。銀行のサンタンデールがスポンサーなので、Santanderのロゴ付きの赤い自転車だそうですが、この前は、バークレイズ銀行がスポンサーだったようで、ブルーの自転車だったみたいです。
見た目、けっこう大きいママチャリという感じの赤い自転車、試してみたいなと思ってはみたものの機会もなく、乗ったことはありません。このSantander Cyclesは、どうやらステーションから自転車を借りたあと、元のステーションに返す必要はなく、どこかのステーションに返せばOKという仕組み。でも、このステーションと呼ばれる専用駐輪場は、ロンドン中心部にしか頻繁に見かけません。郊外住まいのうちの周辺では、見たことも、乗ってる人もいません。きっと、これは、観光名所巡りを目的としているんじゃないかなって思うんですよね。
どこでも乗り捨てOKな、Mobike
昨年あたりから、うちの近所で、Santanderのチャリよりもコンパクトなサイズの、銀色の自転車を近所で見かけるようになりました。これが、今回、私がサービス利用してみた、Mobikeなのです。
Mobikeは、中国の会社だそうで、今、世界中にシェアを広げているサービスのようです。イギリスでは、まずはマンチェスターからサービス開始されたみたいですが、ロンドンでも各所でサービス広がっているようです。ロンドンでは、Ealing地区からスタートしたようなので、まさに私の住んでいる近辺!だからよく見かけたんですね。
日本でも、Mobikeは、スタートされているようで、北海道から始まってるみたいですね。今は東京でもあるのかな。一時帰国の時に乗れたら便利かも。
まずはアプリをゲットして登録
さっそくMobikeの利用方法をご紹介します。まずは、アプリをダウンロードします。
Mobike – Smart Bike Sharing – Beijing Mobike Technology Co., Ltd.
すぐに登録画面に進みますので、SMS認証をして必要事項を入力したら、完了。特に難しいことはなかったです。料金については、基本、30分につき0.5ポンドという設定になっていますが、初めは、デポジットがいくらかとられるみたい。ごめんなさい、登録をちゃちゃっとすませちゃったので、詳細があやふやなんですが、登録時に2つの支払い設定があり、Mobikeプランというデポジット含め最初の2時間がフリーライドというものが、9.90ポンド。私はそれを選択しました。もう一つは、利用毎に支払い、といったもので、0ポンド設定だった気がするのですが、必ずデポジットは支払う義務があるので、デポジット含まれているプランを選択しておきました。乗る時に、めんどくさいことになったら困るんで。
Mobikeを探すのは簡単
アプリの画面上には、自分の今いる場所を中心とした地図が表示されます。その周辺にある、自転車のマークのところに、Mobikeが置いてあります。また、「P」と表示されているマークの所は、Mobikeのステーションで、そこには、まとまった数のMobikeが置かれています。実は、このアプリを入れたときが、先週の雪の時でして、うちの近所に一台Mobikeがいたんです。もう、本当にすぐ近所で、これはいいわ!って思ってたんですが、雪が溶けると同時に、消えてしまいました。そう、誰かが乗ってっちゃったんですね~。
ラッキーなことに、少し歩いたところに、Mobikeのステーションがあることが判明!ますます、私は、Mobike利用が便利じゃん!と確信したわけなのです、いえーい。
Santander Cyclesのような、Dockがないので、道路にそのまま停めてあるだけなんですが、きれいに整列されてて、おーすごい、と思いました。さっそく乗ってみます。
Mobikeの後輪にロックがかかっているのですが、そのロックの部分と、あとは、ハンドルの真ん中に、QRコードがあります。アプリの「ロック解錠」をクリックすると、QRコードの読み取り画面になるので、乗りたいMobikeのQRコードを読み取ります。うまく読み取れれば、自動でロックが解錠されます、面白い。実は、このQRコードの読み込みがうまくいかなくて、数台のMobikeのQRコードで試したんですが、ダメ。なんでぇーっ!と焦ったんですが、画面を最初からやり直したらすぐにできました。
サドルの高さは調節可能ですので、乗る前に好みの高さに変えて、いよいよライドです!レッツゴー!目的地は英会話スクール、Googleマップで自転車を選択、経路を確認しました、約12分で到着予定です、おー、バスを使うより早い!
ペダルが重い、、、疲れる、、、かなりキツい!
実際乗ってみた感想ですが、ぶっちゃけ、かなりキツいっす。途中、「もう無理~」「疲れた~」と、ぶつぶつつぶやきながらこいでおりました。なぜに、きついかと言ったら、ペダルが重い、のか?軽い、のか?車輪も小さめなので、思った以上にスピードは出ませんし、ギアがないので、ゆる~い坂道でも漕ぐのがキツい!これは、長距離には向かないと思いましたし、スピードも期待してはなりません。
Googleマップで、予定時間12分と計算された経路で、22分かかりました。到着した時は、汗だくですよ、ダウンなんて着なけりゃ良かった。正直、ジムのエアロバイクよりきつかったです。だから、ね、もしかしたら、これって、ダイエットにいいんじゃない?!とかって、思ったりもしました。うんうん、そうよ、そうよ、これ絶対痩せるわよ、めちゃくちゃおなかすくけど。と思って、帰りはバスにしようと思っていたんですが、頑張ってMobike乗って帰ってきました。あ、ちなみに、行きに停めたMobikeは、2時間後なくなっていたのですが、近くに2台も見つけられたので、難なくMobikeで帰ってこれました。
Mobikeは乗り捨てOK。だけど、マナーは厳守。
Mobikeは、乗り終わったら、後輪のロックをかけると、自動で、乗車時間が終了となり、利用時間と金額がアプリで確認できます。私は現在、2時間のフリーライド中ですが、2時間が終わる頃に、金額をチャージしておく必要があります。チャージされていないと、次にMobikeに乗ることができないからです。
Mobikeは、ステーションに返す必要はありませんが、自転車を停めて良い場所に停車することが義務付けられています。歩行者や自動車の妨げになるような場所への駐輪や、公園内、地下駐車場、施設内などに停めるのも禁止のようです。
Mobikeアプリに、マイクレジットというページがあって、そこで、自分のMobikeスコアを確認することができます。このスコアは、毎月計算されるようで、このスコアが低すぎると、料金が高くなったり、サービス利用ができなくなったりするみたいです。マイナスされるポイントとして、交通ルールを守らなかったり、とも書いてありますが、おそらく駐輪する場所が一番重要なんじゃないかなって思います。変な場所に乗り捨てないよう、気をつけなくちゃ。
まとめ
自転車が、ちょっとあったら便利だな、という人には、とても良いサービスだと思います。とにかく手軽です。ただし、ツーリングとかには向きませんよ^^;。軽乗り限定、近所にちょこっと行くときに、ちょうどいいと思います。ギア付きが、導入されればなーって思ってるんですがねー。ほかの国?地域?にはギア付きもあるみたいです。ほんと、ちょっとキツい、もう、エクササイズって思うしかないですよ。
シェアバイクは、ほかにも、oBikeやofoといったサービスがありますが、残念ながら、私の住む周辺には、どちらもバイクが見つかりませんでした。でも、これから、どんどんエリアは拡大されてくると思いますので、ちょっと楽しみです、ほかのも試してみたい。シェアバイクに興味がある方は、試してみてはいかがですかー。これから、暖かくなるだろうし、手軽にサイクリングを楽しんでみてください。では!
コメント