ナーサリー入園とトイレトレーニング

トイレ

下の子が、11月で3歳になるので、ナーサリーに入園できるようになります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3歳、週に15時間無料で保育園に通える

イギリスでは(と全括りで良いのかわかりませんが…ロンドンだけかな?うちの地域だけかな?)3歳になると無料で週に15時間公立の保育園に預けられるようになれます。
共働きでなくても預けられるので、専業主婦にとってはかなり助かります。
週に15時間というのは、平日3時間。短い時間ですが、子供は友達との共同生活を経験できるし、親もささやかな自分の時間が持てるので、大変嬉しい。

ロンドンに移住してきた時、上の子が3歳だったので、すぐにナーサリーに入れましたが、下の子がまだ赤ん坊だったので、毎日の3時間は子守りと家事と、あとは慣れないロンドン生活でバタバタと過ぎていきました・・・

が、今回は上の子は小学校だしー!下の子預ければ完全に私のフリータイーム!いやっほい!

イギリスの学校、ナーサリーは9月始まり

こちらは、学校等9月が始まりなので、ナーサリーによっては、9月のみ入園受付ってところも多いです。とすると、9月の時点で3歳になっていないと入れないというわけです。でもところによっては、随時入園OKよ、という嬉しいところもあり、その場合数カ月前に申し込み、まずはWaiting listに早めに入れてもらうのが良いわけです。

ちなみに。Waiting Listに予約するんで、子供が3歳になる誕生日の3ヶ月前くらいにナーサリーを訪れます。I would like to get my daughter enter here. とか、多分、そんな英語を受付で言いました。そうしたら、Registration sheetみたいな、子供の情報(個人情報に加えて、アレルギーとか言語とか)を書かされて受付終了。誕生日の近くになったら電話で連絡します。というような事を言われて完了。

で、誕生日の約1ヶ月前に電話。本気で電話、相変わらず、全ッ然わかりません。
しかし、今回入れるナーサリーは、上の子の時に1年お世話になった所。先生や受付嬢も、アタシの英語力が悲惨な状況だっていうのは、よーーーーく知っている人たちばかり。
なので、電話がかかって来ても、ほとんど話すこともなく「メールで送るから、メルアド教えて〜。」って言われ「OK, OK!」。 メルアドも、すでに先方は知っているので、確認だけだったので変な発音でも理解していただき、完了!英語力ゼロなのに、ナーサリーの入園受付すんじゃったよ、ははは。

入園前に、おむつ卒業しなくちゃならない

で、開始前に何日か慣らし保育のように母親同伴で数時間だけ通いました。娘は特に嫌がることもなく、先生や友達と楽しそう。で、先生に言われたのが、「No nappy(オムツはとってください)」

さあ、大変!それから、2週間ほどで、トイレトレーニングをして(今までもやってたんですが、気合の入れ方が違ってた。)、なんとか、パンツでいられるようになった娘。

しかし。。。うん◯が。。。できない。。。
※◯は、「ち」か「こ」です^^

うん◯がでるタイミングはわかってて、教えるんですが、どうも、トイレに座ると、でないのです。トイレに座って、うん◯をする、という感覚がわからないらしく、「う〜ん」とかふんばるんですが、どうにもできないんです。
大好きな東京ハイジの♪うんとでろうんち♪を毎回歌っては、楽しいトイレを演出しているのですが、ダメなんです。。。

【追記:2016/3】
うん◯は、未だに苦手ですが、なんとかできるようになりました。うん◯をトイレでするようになるまで、本当に大変で、いつも久しぶりにだすので、大きなうん◯だから、お尻が痛くて大泣きしながらしていました。なので、うん◯が大嫌いで、いつも我慢するので、また便秘になり、する時には大泣き、お尻はいつもほんのり血が出ていました。

どうしようか悩みましたが、どうもできないんですよね、トイレに頻繁に連れて行くとかトライしましたが、本人が嫌がって。2ヶ月くらいは、常に便秘状態、5日〜7日は我慢してましたが、そのうち、うん◯のタイミングがわかるようになり、便秘状態になる前にトイレにいけるようになりました。

ナーサリーで、うん◯をもらしちゃうことは、絶対にないほどの便秘幼女なので、その点は、良かったですが、とにかく固くて大きなうん◯をする時がかわいそうでした。とにかく、慣れるしかないのですが。

でも、ちゃんと入園までにはおむつはとれて、ナーサリーでの粗相も少なく、トイレトレーニングは、親も子もやる気になれば何とかなるもんだな、と思いました!トイレトレーニングしてるママさん達、頑張ってね!


コメント