こんにちは。ハーフタイムホリデー真っ只中、お子さんのいらっしゃるご家庭、お母さん倒れそうじゃないですか?!わたしゃ、加齢も手伝って、いますぐにでも倒れそうですわ。ご旅行とかいかれてる方は羨ましいな〜。
うちは、旦那さんは通常営業で働いていますが、やけに疲れてて、今日も9時前に自分のベッドに入ってしまい、私が皿洗いをしてる間に、子どもを風呂に入れてくれと言ったら、「無理、おれ出来ない」の返答。じゃあ、ベッドのシーツをかけてくれと言ったら、「・・・」シカト、寝たふり。風呂上がりのパジャマを着せて!「・・・」寝てる、のか?
しょうがないから、皿洗いストップさせて、全てをやって、ベッドのシーツやカバーをかけて(私と子どものベッドがクイーンサイズなので、シーツをかけるのが大変!)、よし、眠る支度が整った、子どもたちよ、おやすみ、母は皿洗いをしに戻るよ!とキッチンに戻ったら、こそこそっと動く影が。。。旦那が、子どもたちのベッドに!ベッドメーキングを私が1人で終えるのを待って、それまでたぬき寝入りしてたんですよ!ったく、図々しすぎる!ほんとデッカいシーツだから、大人2人でやったらすぐに終わるから、できれば手伝ってほしいのに!家事は、主婦が全てやるものだ、って、手を出したら損だ、くらいに思ってるんでしょうね。
って、すみません、今日は愚痴の記事ではありません!!!ごめんなさい。
現地校の勉強に追いつくのが大変
算数は、イギリスのほうが早く進む
息子は、今、Year2です。算数は、以前も書きましたが、九九を覚えるのに必死で、さらに、2桁の足し算引き算や、割り算、分数計算も始まっています。算数に関しては、イギリスは、本当に進むのが早くって(しかしイギリスの算数のレベルはあまり良くないと言われています)、前に教わった計算式をきちんと習得していないのに、次の計算式を習い始める、といった流れで、復習を自主学習でやらないと、曖昧なまま、先へ先へと進んでいってしまいます。
ただ、算数に関しては、とにかく遅れをとらないように、宿題をこなして、今、何をやっているのか、把握していれば、なんとかついていけるのかなと思っています。とはいえ、先ほども書きましたが、イギリスの算数があまり評判がよくないため、あえて日本式の公文やそろばん、また、インド式の塾や家庭教師など、追加で勉強をしている人も、けっこういるのも事実。
んん〜悩むところです。うちは、Year1の時までは、算数が好きで、成績も良いと言われていました。やっぱり好きだからね、がんばりますよね。でも、Year2になり、かけ算や数字が2桁や分数など複雑になり、難しくなってきたからか、先日の個人面談では、成績は平均だが、もっと頑張らないといけないと、先生からカツを入れられました。
実は、去年の夏、日本に一時帰国した際、進研ゼミ 小学講座を契約してきました。イギリス人の旦那の強い希望もあり、日本の算数の勉強をさせたい、というわけで(イギリスの算数教育はダメって思ってるみたいです(笑))。
しかし、イギリスは、学年開始が9月、日本は翌4月、というタイムラグがあるため、現在Year2の息子は、日本だと小学校1年生。例えば、九九は、日本もイギリスも2年生からの開始ですが、イギリスのほうが、約半年早く始まっている関係で、同じように進めないんですよね。(通信教育では、今現在まだ小学1年生レベルなので、足し算引き算です。)あんまり意味がなーい!やはり、こちらの塾か、チューター(家庭教師)にたのむしか無いのかな、いやいや、なんとか算数は、自宅学習で授業に追いついてくれっ!
英語は、ハイレベル。ネイティブに追いつくのは困難!
さて、問題は、英語です。息子は、レセプションという、プレ1年生の時から現地校に通って、今年で3年目。さすがに、日常会話は、普通にこなせるほどの英語力は身につけている模様です、多分、恐らく。友達や先生とも、普通に話しているしね。当然ながら、私よりは、すでに遥か彼方前方を突っ走ってます、英語力ってことでは。
しかし、授業の内容が、もう、ちょっとむずかしいですね。今まで、フォニックス(発音)とか、短い文章の本のReadingとか、スペリングテストも優しい単語だったのに、Year2になると、まずテキストやプリントの文字が小さくなり、文章は長い。これを、読んで、理解して、その上で、自分の考えを長文で書いたり、先生の質問に答えたり、とにかく急に、扱う英単語の量ががばっと増えてるんですね。
息子の場合、恐らく、文章を全て理解しているかも危うく、さらに先生の質問や、友達の答えも、全て理解できているかが、危うい。なぜなら、難しい単語も多いだろうし、文章も長いし。
とにかく、ついていくしか方法はないんですが、幸いにもここはロンドン、ネイティブイングリッシュも多くいますが、息子と同じように、英語以外を母国語としているクラスメイトも数名います。なので、英語に関しては、ネイティブ以外の生徒に対して、先生には必ずフォローしてもらえるようお願いするしかないし、そこらへんに関しては、学校側もこちらのリクエストをちゃんと聞いてくれます(聞いてくれますが、実行しているかどうかは定かではない)。
イギリスは、とにかく本を読ませる
断定しちゃっていいのか、わかりません。でも、本やストーリーを読む事を、とても大切にしています。そして、それは、学校からだけでなく、親や祖父母も然り。なので、息子の年代になると、もうペーパーバックの数冊がシリーズになっているようなファンタジー長文小説など読み始め、学校で、友達同志で、その本の話題でもちきりとなっています。
息子も、去年のバースデーに、お友達から人気の本、Beast QUESTをプレゼントされましたが、去年は、まだ長文が読めずに、挿絵だけを見ては、友達に話の内容を聞いていました。でも、Year2になり、だんだんと長文を読む力がついてきたので、今では、毎晩寝る前に、その本を読んでから寝ています。面白くて、途中でやめられず、寝る時間が遅くなってきています。
▼大人気のBeast QUEST
[amazonjs asin=”B00406X22S” locale=”UK” title=”Beast Quest Box Set Pack: Series 1-6 books, (Arcta the Mountain Giant, Epos the Flame Bird, Ferno the Fire Dragon, Nanook the Snow Monster, Sepron … Serpent, Tagus the Horse-Man)”]
▼Harry Potter も人気ですね。
[amazonjs asin=”B00H37SJTC” locale=”UK” title=”Harry Potter and the Philosopher’s Stone”]
ハリーポッターは、今さらですが、映画を毎週見ています、日本語で(笑)。ハリーポッターの第1作めに関しては、ハリーもまだ小さく、魔法学校の1年生ということもあり(でも設定は10歳かな)、英語版の予告編を見た時、英語が簡単かつゆっくりだったので、これは英語のバージョンが見れるなって思いました。でも、ハリーポッターの英語版ならば、たまに週末テレビで流れているので、その時に見ればいいやって思って、日本語版を見ています。
ちょっと話が横道にそれちゃいましたが、この全体的に、みんなが読書が好き、という流れに、なんとか息子が乗れて、ちょっと安心しています(実際は、周りの子よりかなりスタートが遅いですが)。そして、この毎日の読書が始まってから、口にする英語も長めになっている気がするし、英語のテレビも理解度が上がっている気がします。
しかし、先日の個人面談によれば、英語の成績は、半分より下、です。しょうがないって、思っちゃうんですけど、思っちゃいけないのかな、もっと頑張らせなくちゃいけないかな、悩みます。でも、こう、読書とか、テレビとかで、英語力を高めて、何とか、なんとか、みんなについていけるように、しがみついてくれていければいいかなって、いつか平均になってくれることを願ってって、とりあえず今はそんなところでいいかなって、思っています。
コメント
お子さん本好きなんですか〜!!いいことですね!!私は小学生の時全然本読んでませんでした。だからそんな幼い時期に純粋に読書を好きになれるのはすごいです。私が読書で覚醒したのは高校生の時ですからね・・・あははw
その本人気なんですか〜読んでみたいな!!いつか読みたい本リストに入れておきます!!その本はハリーポッターと同じレベルですか??だとしたら相当レベル高い!!!あたしはハリー挫折しましたよwwww恥ずかしいwwww難しかったです・・・わかんない単語いっぱいあるし、ハグリッドの英語は何言ってるかよくわかんないし・・・。いやあ、でもそろそろリベンジしようかなあ。ちなみにcharlotte’s webってやつも勧められて少し読みました。こっちのほうが簡単でしたね。もしご存知なかったら、これおすすめですよ!!お子さんにも、Mifofo_tonさんにも!!
そしてそして!!朗報ですMifofo_tonさん!!私、パートタイムジョブを見つけました〜きゃーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あ☆さん、こんにちは〜!!!
えーっっ、すごーい!パートタイムジョブ、見つけられたんですね!!!おめでとうございますー、すごーい!!!
あ☆さん、すごいな、かっこいい!EFL通ったり、お仕事見つけられたり、ここんところ、めっちゃアクティブで、憧れる!いい刺激を受けます!私もがんばらなくっちゃ!
BeastQUESTは、HarryPotterより、簡単です!文字も大きめだし、内容もかんたんみたい。みんなYear1、1年生でも読んでいたので簡単だと思いますよ。私も一緒に読もうって思ってるんですが、なかなかゆっくり時間がとれなくてー。とれても、夜だと寝てしまう・・・^^;charlotte’s web、息子は知っていました!私も映画、知ってる!観てないけど。本、機会あったら読んでみます。図書館で借りてこようかな。だんだん日も長くなってきたし、時間に余裕が出てくるかなって、そうしたら読書いいですよねー!
こんにちは。そうなんですね、Year2になった途端、急に勉強内容が難しくなるんですか!今の子供の学習内容を見てると信じられません笑(Year1です)算数は確かに現時点では、こちらの方が早いですね、そのうちすぐ抜かれるんでしょうけど。1年生で掛け算や割り算をまだらに始めてるのに驚いて、慌てて公文式や100均の問題集2、3年生用を用意しました。英語は太刀打ちできないから、それで自身をなくさないように、かわりに算数は頑張って褒めてもらえたらいいなーと思ってます。それにしても、こっちの学校って一応教えるだけで、訓練させなくないですか?算数ゲーム勧めるくらいで。英語も含めて宿題も出しっ放しで、家庭に丸投げで先生めっちゃ楽やな〜といつも思います。うちは英語の宿題はノータッチなんですが(ヘタに見れないですし笑)作文系の宿題、添削されてたことないですけど、そういうもんですか?
でも息子さんの学校レベル高くないですか?1年生からお友達同士で本の話題が出るなんてすごいです!私が知らないだけなのかな。。私の周りでは、Year3のお子さんがハリーポッター読んでるのがすごいアドバンスリーダーだ!と親同士の話題に上がるくらいなので。本読ませろ、という割には、娘の学校はインファントだからか、図書館も挿絵のたくさんある本が主流なんで、そんなもんなのかと思ってました!うちの娘今はFamous five シリーズを読んでます。時代錯誤なこともいっぱいあって古臭いですけど、楽しんでるみたいです。たまたま、娘の友達がこの本を読んでるらしく、このごっこ遊びをしたがって娘たちに登場人物の役を割り当てるから、娘が知りたくなって買った。。。という次第なんですが、それがなかったら、まだまだこういう本を与えてなかったです。ちなみに、その友達のお母さんはものすごーい教育熱心なので、どんどん本を与えてるんだと思うんですけど。学校が丸投げなので、読書も含めて低学年の間は、親が積極的に関わってるかで、差が出るな〜、と最近しみじみ感じています。
BeastQUEST、人気らしいとはきいてましたが、そんなに面白いんですね〜。昨日学校に本屋のバスが来てみてたんですが、表紙の絵をみたら、ちょっと怖い話かな?と思って。うちの子は怖がりなんで、セットで買っちゃって読まなかったらもったいないから、とりあえず1冊図書館で借りて見て〜と思ってたけど、今年の誕生日プレゼントにしようかな〜また学校ネタシェアしてください:)
nicoさん、こんにちは〜!
学校の勉強、Year2から、もう私ではまったくわからない内容になってきています、Year1から怪しかったけどっ(汗)!算数は、できるだけ追いつかせて自信をもたせ続けたほうがいいですよ。うちも算数は好きで頑張ってるって思ってたから、余裕しゃくしゃくで、ほっといたら、Year2であっという間に、追いつけなくなってしまいました。このハーフタイムで、日本式にちょっと算数教えましたね〜。旦那も、算数は日本式で教えてって希望しているし、算数なら、アタシでも教えられるので、できるだけサポートしたいなと思ってます。
学校側が教えっぱなしで、ほっとくっていうのは、私も思います〜!なので、英語は、ネイティブの子や、出来る子にどんどん離される気がします、最近特に。英語は不利ですよねー。
BeastQUESTは、すごい人気です。多分、男の子だから、かな?Year1から、結構みんなはまってましたよ!うちは、誕生日にもらったはいいけど、やっぱり読めなくてね〜。BeastQUESTは、本にカードがついているんですが、Year1の頃は、そのカードで、キャラクターとか覚えたり、みんなの話についていったりしていましたw。でも、今は、カードには手を付けず、寝る前に必ず自分で読んでいるので、かなりはまっている様子です。怖いのかな、私も一緒に読もうと思ったんですが、追いついていません。息子が読書しているのをみて、旦那はすごく喜んでいます。イギリス人、本当に本好きなイメージ〜。だから、息子や娘が本読んでると、旦那や祖父母が、ほんっとに、喜ぶんですよ。ハリーポッターは、息子のクラスでも、すっごく好きな子が読んでいるくらい。やっぱりまだ難しいですよね。FamousFiveシリーズ、ググってみてみました!息子は知らなかったです。面白そう、なんか昔の海外ドラマ的な感じ?!
うちは、上が男の子なので、男子ネタにかたよっちゃっうのですが、女の子はどうなのかな?女子はもしかして、本よりも、ファッションとかアクセサリーとかのほうが盛り上がったり。息子が言ってたけど、女子は、Shopkinsが大好きだよって!
もうすぐ、World Book Dayですよね。World Book Dayの盛り上がりを見ても、やはり、この国は、本が大好きなんだなって、毎年思います。今年は、絶対BeastQUESTのコスチュームを着るって、息子は言ってます〜!楽しいですね、また、学校ネタで盛り上がりましょう!